伊藤塾の口コミや評判

公開日:2022/06/01

伊藤塾(株式会社法学館)
東京校(渋谷):〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町17-5
TEL:03-3476-5580
営業時間:月火木金14:00~19:00/土12:00~17:00
定休日:水曜・日曜・祝日

行政書士の資格を取るための予備校を検討している方の中には「どこを選んだらいいの?」というお悩みを抱えている方も多いことでしょう。選択肢が多いと「妥協せずに比較をしたい!」と思っていても、ひとつひとつ大変な作業になってしまいますよね。今回はそんな方のために、検討の参考にもなるよう、伊藤塾の特徴と魅力をお伝えして参ります。

行政書士通信講座ランキング「おすすめ講座はこちら」

独自の「伊藤メソッド」を元に作られた実践的なカリキュラム

伊藤塾は、1995年の開塾以来、たくさんの法律家や行政官、公務員を輩出しました。そのすべての学びのベースとなる考え方が「伊藤メソッド」です。伊藤メソッドは、全カリキュラム、講師陣、指導方法などの根底に反映されているということです。まずは、この伊藤メソッドでどのようなことを重視しているのかについてからみていきましょう。

伊藤メソッドで重視していることは3つあります。1つ目は、盤石な基礎を形成する、ことです。伊藤塾なら、知識間の関係性を理解しながら、インプットとアウトプットを繰り返して着実な基礎形成を図れるようになります。

2つ目は、未知の問題への対処力を養う、こととなっています。これを重視することによって、見たことのない問題でも自分で考え、答えを導き出せるようになります。

3つ目は、自分の言葉で表現する力を培う、ことです。これにより、さまざまな問題に対応できるようになります。もちろん、それは試験に限ったことではありません。合格した後の実務にもつながる力です。

このように、合格後のことまで考えられた伊藤メソッドによってカリキュラムが組まれていることは「合格したら存分に活躍したい!」という希望を抱いている方にとって、大変うれしいポイントになることでしょう。

カウンセリングや聴講制度などのサポートが充実

伊藤塾の魅力としては、サポートが充実していることも挙げられます。質問制度があるので疑問は抱き続けなくて済みますし、カウンセリング制度も用意されているのでお悩みを解消することも可能です。受験生には専用のマイページが開設され、講義に関するお知らせなどを受けとることもできます。学習仲間と意見交換をすることも可能です。

また、在宅受講生専用のフォロー、というものも存在します。利用回数の制限はありますが、聴講制度があるので、伊藤塾の校舎で講義を受けることができるのです。さらに、合格までのスケジュール作りと学習進捗管理を手伝ってもらえるスケジューリング制度もあります。

「これなら在宅でも頑張っていけるかも!」と感じられた方も多いのではないでしょうか。公式ホームページには合格体験記なども掲載されているので、気になる方はチェックをしてみるとモチベーションにつながるかもしれません。

学習場所・時間問わず学べる通信講座も用意

前段でも少し述べる形になりましたが、伊藤塾ではWEB(通信)受講をすることもできます。WEB上で講義を受けるので、いつでも好きな時間に学習をすることが可能です。スキマ時間なども、有効に活用できるようになるでしょう。

一部の講義については、オンラインでライブ同時配信がされるので、学習スケジュールの組み立てにも役立てられます。もちろん見逃し配信もありますから、仕事などで都合がつけられなくても心配する必要はありません。スマホでの視聴もできますし、スピード再生機能やふせん機能なども搭載されています。

学習場所や時間を問わずに学べるのは、魅力となる方も多いことでしょう。当然、教室(通学)受講も用意されているので、ライフスタイルや続けやすさから、自分にぴったりの学習スタイルを選ぶようにしてくださいね。

Zoomや電話を使用したオンライン相談にも対応

伊藤塾なら、入門講座に申し込む前の疑問についても、自宅から解消できます。Zoomや電話を使用したオンライン相談に対応しているためです。「できるだけ有意義な検討をしたい!」という方にとっては、こちらも見逃せないポイントとなることでしょう。

Zoomならパンフレットなどの資料を画面共有しつつ、わかりやすく説明してもらうこともできます。複数人で利用することもできるので、たとえば本人だけでなく、親子で話を聞くことなども可能です。中には保護者の方だけで相談をするケースもあるといいます。1回につき最大50分相談ができるということですから、しっかりと質問もできそうですね。

公式ホームページには実際にオンライン相談を利用したという方の声も掲載されているので、ためらっている方は参考にしてみるといいでしょう。流れは簡単で、予約の登録をしたら、前日にZoomのURLが送られてきます。当日はその時間に、Zoomミーティングに入室するだけです。もちろん、電話での相談を希望すると、その日に電話がかかってきますよ。

 

伊藤塾は「通信講座も検討候補に入っている!」「事前にオンライン相談ができたらうれしい!」という方に、とくにおすすめできるのではないでしょうか。もちろん、行政書士の資格を取るための予備校や通信講座は伊藤塾のほかにもたくさん存在しています。合格のためには、自分に合ったところを選ぶことも重要です。ぜひ今回ご紹介した伊藤塾の特徴も頭に入れた上で、さまざまな予備校や通信講座を比較してみてくださいね。

行政書士通信講座ランキング「おすすめ講座はこちら」

【行政書士】通信講座ランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名クレアールユーキャンフォーサイトスタディングアガルートアカデミー
特徴短期間で最小の費用で合格を目指せる理想的なカタチの勉強法を提供スマホ学習で無理なく継続できる。安心のサポートもあるので合格まで学習できる全国平均合格率の3.4倍を実現した合格実績を持つサービス。スキマ時間で行政書士になる短期合格を実現する勉強法を提供自分に合った講義と講師が選べるので初めての人でも問題なく継続できる
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索
行政書士コラム